メニュー

ご挨拶

現代はストレス社会とも言われています。ストレス自体は社会生活を続けていくなかで不可避なものですし、むしろ社会適応能力を高めていくために不可欠なものでもありますが、過剰なストレスや対処困難な問題が心身に様々な変調をもたらすことは広く知られている通りです。当院は、このようなストレス関連疾患を主に専門とする精神科・心療内科クリニックです。

大阪駅前に立地していることもあって、特に働く方々が多く受診されており、診断別ではうつ病、パニック障害などの不安障害、自律神経失調症、適応障害などが多いです。ただ、同じ疾病であってもそれぞれに抱える背景や性格、何を治療に求めるかなどはケースバイケースで千差万別です。なので、よくお話をうかがったうえで個々のニーズと実現可能性を勘案して最適と思える治療を提供できるように心掛けています。その結果、次善の策を提案せざるを得ないこともありますが、可能な限り、その方がその方らしく社会生活を送れるようにという想いで診療にあたっております。

院長 高石 穣

略歴

昭和35年 神戸市生まれ。
昭和60年 長崎大学医学部卒。
昭和60~61年

大阪大学医学部付属病院神経・精神科で研修。

昭和61~62年

清風会茨木病院。

昭和62~平成2年 国立泉北病院神経内科。
平成2~8年 大阪大学医学部付属病院。
平成8~12年 高石クリニック、南クリニック、大阪厚生年金病院。
平成12~16年 公立共済組合近畿中央精神科(心療内科)部長。
平成16~19年

大阪さやま病院(17年~副院長)。

平成19年~ 高石クリニック院長。

所属学会・資格

  • 精神保健指定医
  • 精神神経学会専門医
  • 日本精神神経学会
  • 日本心身医学会
  • 日本行動療法学会

清風会茨木病院、大阪さやま病院では、主に統合失調症や双極性感情障害、老年期認知症などを対象に精神科病院での臨床(入院、外来)について、臨床経験を積みました。国立泉北病院では、神経内科学を学ばせて頂きました。脳血管障害、脳炎・髄膜炎、神経変性疾患、変形性脊椎症、末梢神経障害などを診るうちに、頭痛、めまい、しびれについても多くの臨床経験を重ねることができました。大阪大学医学部付属病院では、一般診療に加え、行動療法外来にて自律訓練法の指導や行動療法による不安障害の治療に取り組みました。また、慢性疼痛や慢性疲労症候群のチーム医療にも長く関わりました。公立共済組合近畿中央病院では、教職員のメンタルヘルス対策に取り組みました。教職員に特有のストレスや対処法に関する実情について知己を重ね、復職トレーニングなど幾つかの事業にチームで携わりました。また、総合病院でのリエゾン精神医学についても経験を重ねました。一般的な精神科外来診療は、平成2年からずっと継続して行ってきました。高石クリニックでも、これまでの経験とエビデンスも参考にしながら、薬物療法を主とした治療を行っています。

 

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME